
木と家にまつわるエトセトラ 山を知る 山のお仕事を知ろう(全3回連続講座)
STEP1:2025年5月10日(土) 10:00~12:00
STEP2:2025年6月7日(土) 10:00~15:00
STEP3:2025年10月4日(土) 10:00~15:00
開催エリア:中濃地域
タイトル | 岐阜の自然を楽しんでリラックスしながら、 焚き火を楽しもう! |
---|---|
開催日時 |
2025年11月22日 |
開催エリア | 岐阜地域 |
カテゴリ | |
主催者 | 放送大学岐阜学習センター |
SDGs | ④質の高い教育をみんなに ⑪住み続けられるまちづくりを ⑮陸の豊かさも守ろう |
対象 | 生徒向け 一般向け 教職員向け |
内容 | 【プログラム形態】 体験・見学 【講師】 よりあい工房ばんどり/酒井 立子 氏 【目的・ねらい】 自然の恵みを活かして火をおこすことで、人と自然とのつながりを体感する環境学習プログラムです。森を歩き、焚き木を集める中で生態系の多様さや資源の限りを知り、持続可能な暮らしの知恵を学びます。参加者同士の交流を通じ、自然を大切にする心や環境への理解を深めることを目的としています。 【内容】 自然観察を楽しみながら森を歩いて焚き木を集め、マッチ1本で火をつける。そんなちょっとした冒険を体験してみませんか?自然に囲まれた特別な時間の中で、参加者同士の交流も楽しめます。 |
所要時間 | 所要時間:2時間30分 |
定員 | 高校生以上14組(2人1組または1人) |
料金 | 無料 |
会場 | ながら川ふれあいの森(四季の森センター、キャンプ場) (岐阜県岐阜市三田洞字日向平211) |
申込方法 | お名前・連絡先・参加人数を明記のうえ、メールまたはお電話でお申し込みください。 くお申込み•お問い合わせ> 放送大学岐阜学習センター メール:gifu-sc@ouj.ac.jp 電話:058-273-9614 (9:00~17:30 月曜・祝日除く) |
申込期限 | 2025年11月8日(土) ※応募者多数の場合は抽選となります。 |
公式サイト | https://www.sc.ouj.ac.jp/center/gifu/ |
備考 | 【安全対策】 ・指導人員の十分な確保(3名) ・各種保険への加入 【その他のご案内事項】 〈持ち物〉 ・動きやすい服装(化繊の衣類は火の粉で穴が開くことがあります) ・帽子・軍手(純綿のものがおすすめ) ・アルミ缶(やかん代わりに使います) ・マイカップ(持参推奨) ・飲み物や軽食(必要に応じて) |
STEP1:2025年5月10日(土) 10:00~12:00
STEP2:2025年6月7日(土) 10:00~15:00
STEP3:2025年10月4日(土) 10:00~15:00
開催エリア:中濃地域
開催日: 2025年07月19日
開催エリア:中濃地域
開催日: 2025年07月19日~2025年08月17日
集合:7月19日(土)13:30(予定)
解散:8月17日(日)13:30(予定)
開催エリア:飛騨地域
開催日: 2025年11月21日
開催エリア:岐阜地域
開催日: 2024年11月30日
学校等と調整の上決定
開催日:毎週 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金
※土・日は要相談
開催エリア:岐阜地域、西濃地域、中濃地域
随時
随時
依頼主様のご都合にあわせます
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃地域・飛騨地域
開催日: 2025年11月22日
開催エリア:岐阜地域
随時
・全日
※事前打ち合わせにてご相談
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃・飛騨地域