
川を汚したのはだれ?
開催日:毎週 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金
開催エリア:応相談、出張可能エリア(大垣市内)
タイトル | 長良川クリーン作戦 |
---|---|
開催日時 |
このプログラムは終了しました 2025年06月14日 7:00~9:00 |
開催エリア | 岐阜地域 |
カテゴリ | |
主催者 | 株式会社 岐阜新聞社 |
SDGs | 海の豊かさを守ろう |
対象 | 一般向け 児童・生徒向け |
内容 | 【プログラム形態】 体験・見学 【講師】 谷重 耕平/岐阜新聞社 取締役営業局長 【内容】 清流長良川の豊かな自然環境を守るため、両岸延べ約6キロの清掃活動及び鮎の放流を行います。 【目的・ねらい】 清流長良川をきれいに保ち、豊かな自然を未来に残す。 |
定員 | 150名 |
料金 | 無料 |
会場 | 長良川河畔両岸(長良橋~忠節橋) 集合場所:長良川公園 |
申込方法 | ・公式サイトからご予約 https://toyotafes.jp/ |
申込期限 | 2025年6月1日(日) |
公式サイト | https://toyotafes.jp/ |
備考 | (例)汚れてもいい服装でお越しください。雨天決行。 小学6年生以下の方は、保護者の同伴が必要となります。 公共交通機関はございませんので、お車でお越しください。 動きやすく汚れてもよい服装、運動靴でお越しください。 帽子、着替え、雨合羽、お飲み物は各自でお持ちください。 ゴミ袋は、当日配布いたします。 小雨決行ですが、荒天の場合は順延(6月15日)とさせていただきます。 順延日にも開催が不可能となった場合は、ご当選の方へ事務局より改めてご連絡いたします。 |
開催日:毎週 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金
開催エリア:応相談、出張可能エリア(大垣市内)
開催日:毎週 土 ・ 日
木育プログラム開催月の2か月前の月末にHPで公開
開催日: 2025年08月14日~2025年08月17日
集合:8月14日(木)13:30(予定)
解散:8月17日(日)13:30(予定)
開催エリア:飛騨地域
開催日: 2025年05月10日
開催エリア:中濃地域
毎月第2土曜日 9:30~12:00
開催エリア:東濃地域 恵那市長島町中野
開催日: 2025年05月17日 、 2025年07月19日 、 2025年10月25日 、 2026年01月24日
※開始時間9:30の15分前までに集合ください。
開催エリア:東濃地域
随時
開催日: 2025年01月19日
開催エリア:岐阜地域
開催日: 2025年07月12日
9:00~11:00(受付 8:30~)
※荒天時は、7月19日(土)の同時間帯に延期
開催エリア:岐阜地域
毎月1回 (第3もしくは第4の水曜日)開催予定
開催エリア:岐阜地域
開催日未定
開催日が決まりましたら、お知らせいたします。
開催エリア:岐阜地域
6月中旬から翌年1月末
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃・飛騨地域