
スノーシュートレッキング
開催日: 2022年01月08日~2022年03月20日
土日祝祭日
タイトル | 清流の国ぎふの県魚「アユ」の生態について |
---|---|
開催日時 |
随時 |
カテゴリ | |
主催者 | 岐阜県水産研究所 |
SDGs | 14.海の豊かさを守ろう |
対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、大学生、親子、一般、その他 |
内容 | 目的・ねらい アユの資源保全の専門家等を、依頼に応じて派遣することで、学校、企業等における環境教育を効果的かつ総合的に実施し、「清流の国ぎふ」づくりを推進することを目的とします。 講座内容 県の魚「アユ」は、岐阜県民ならだれもが聞いたことがあるお馴染みの魚です。しかし、アユが旅をする魚であることや、冬の間は海で生活していることなど、アユの生態については、意外に知られていないようです。 そこでこの出前トークでは、清流のシンボル「アユ」の生態をわかりやすく紹介します。 プログラム形態 座学 |
定員 | 受け入れ可能人数 (応相談) |
料金 | 無料 |
会場 | 応相談 |
申込方法 | ・電話にて直接ご予約 |
申込期限 | 実施希望日の1か月前までに事前相談願います。 |
申し込み先 |
電話番号 : 0586-89-6351 |
公式サイト | https://www.fish.rd.pref.gifu.lg.jp |
開催日: 2022年01月08日~2022年03月20日
土日祝祭日
開催日:毎週 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金
開催エリア:応相談・出張可能エリア(大垣市内)
開催日:毎週 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金
開催エリア:応相談 ・出張可能エリア(大垣市内)
開催日: 2023年07月22日~2023年08月04日 、 2023年08月06日~2023年08月19日
①2023年7月22日(土)~8月4日(金)(13泊14日)
②2023年8月6日(日)~19日(土)(13泊14日)
開催エリア:飛騨地域
開催日: 2022年10月22日
12月28日(水)~1月10日(火)の毎日
1月14日(土)~3月19日(日)の土日祝祭日
開催エリア:飛騨地域
開催日: 2023年05月14日 、 2023年07月22日 、 2023年09月09日 、 2023年10月07日 、 2023年12月09日
時間:9:00~12:00
開催エリア:5月、7月、10月はOKB農場、9月は揖斐川町春日のよもぎ畑、12月は艶金
随時
開催日: 2023年05月13日
開催エリア:岐阜地域
平日 ※土日祝祭日、年末年始(12/29~1/3)は実施しておりません。
開催エリア:各務原市
随時
・全日
※事前打ち合わせにてご相談
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃・飛騨地域
2023年8月6日(日)
開催エリア:岐阜県内