
恐竜の谷探検キャンプ - 恐竜博士と化石を探す冒険 -
①2025年8月5日(火)~ 8月7日(木)
②2025年8月8日(金)~ 8月10日(日)
※①②共通
集合:11:10(予定)
解散:14:30(予定)
開催エリア:飛騨地域
タイトル | リコーえなの森 植物観察会 |
---|---|
開催日時 |
2025年05月17日 、 2025年07月19日 、 2025年10月25日 、 2026年01月24日 ※開始時間9:30の15分前までに集合ください。 |
開催エリア | 東濃地域 |
カテゴリ | |
主催者 | リコーえなの森 中山道里山協議会 |
SDGs | ④質の高い教育をみんなに ⑪住み続けられるまちづくりを ⑮陸の豊かさも守ろう |
対象 | 一般向け |
内容 | 【プログラム形態】 体験・見学 【講師】 高水 正夫先生/岐阜県植物研究会会員 【内容】 森を散策しながら樹木や草花の種類を知り、生態や人との関りなどを学ぶ森の植生観察会です。 【目的・ねらい】 各季節で遷り変わる樹木や草花の名前を知り、さらに生態や名前が付けられた背景などを学ぶことで、身近な題材での生涯学習として、自然に対して興味と関心をもってもらうことをねらいとしています。 |
定員 | 20名 |
料金 | 100円 |
会場 | リコーえなの森 岐阜県恵那市長島町中野1218-2 ※「リコーエレメックス(株)恵那事業所」で検索してください。 |
申込方法 | ・メールにて直接ご予約:h.soga@jp.ricoh.com ・電話にて直接ご予約:070-4407-7979 (平日午前9:00~午後5時 担当:曽我) |
申込期限 | 実施予定日1週間前 |
公式サイト | https://jp.ricoh.com/sustainability/environment |
備考 | ●森の中を散策する行事ですので、服装(長袖・長ズボン)にご配慮ください。 ●雨天中止となる場合があるので、申込時に氏名と連絡先を添えてください。 ●行事の内容を写真付きでSNS投稿(facebook)することをご了承ください。 ●作業での怪我・病気等につきましては応急処置は実施しますが、参加者様の自己責任での参加となります。 ●公共の交通機関が少ないため、自家用車での移動をお勧めします。 【安全対策】 ・指導員の十分な確保 ・各種保険への加入 ・その他(危険生物への注意喚起や忌避剤塗布) |
①2025年8月5日(火)~ 8月7日(木)
②2025年8月8日(金)~ 8月10日(日)
※①②共通
集合:11:10(予定)
解散:14:30(予定)
開催エリア:飛騨地域
開催日:毎週 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金
平日(月)~(金)9時~17時
※土日開催の要相談
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃・飛騨地域
2025年4月20日(日) 13:00~16:00
開催エリア:中濃地域
開催日: 2025年04月12日 、 2025年05月10日
学校等と調整の上決定
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃地域・飛騨地域
随時
・全日
※事前打ち合わせにてご相談
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃・飛騨地域
随時
依頼主様のご都合にあわせます
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃地域・飛騨地域
開催日:毎週 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金
平日(月)~(金)9時~17時
※土日開催の要相談
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃・飛騨地域
随時
開催日: 2025年08月23日 、 2025年11月22日 、 2026年02月21日
※開始時間9:30の15分前までに集合ください。
開催エリア:東濃地域