
日本野鳥の会 岐阜 探鳥会
詳細は、日本野鳥の会岐阜のウェブサイトに掲載します。
https://gifubird.sakura.ne.jp/tanchokai-2.htm
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃地域・飛騨地域
タイトル | 紙資源講座 (紙漉き実践はオプション) |
---|---|
開催日時 |
|
開催エリア | 応相談 ・出張可能エリア(大垣市内) |
カテゴリ | |
主催者 | 大垣市環境市民会議 |
SDGs | 12.つくる責任 つかう責任・13.気候変動に具体的な対策を・14.海の豊かさを守ろう |
対象 | 一般 |
内容 | 家庭・学校・職場等で大量に使用しています。紙の原料は樹木などの食物繊維で、森が紙のふるさとといえます。貴重な資源である紙をもっと大切に、雑紙回収や3Rの視点から考えます。 究極のリサイクル社会であった江戸時代の暮らし方も紹介します。 |
所要時間 | 1~2時間 |
定員 | 5名(紙漉き実施の場合) 受け入れ可能単位(団体:学校クラス単位) |
料金 | 講師謝金 5,000円(大垣市内は減免) 支払い方法(銀行振込または、直接受け取り) |
申込方法 | 団体ホームページのトップページより市民団体活動部会クリックし、出前講座の申し込みフォームで申し込み。(メール、ファックス 可) |
申し込み先 |
メールアドレス : eco-sta@smile.ocn.ne.jp 電話番号 : 0584-47-8130 (平日10時~15時) FAX : 0584-47-5422 |
備考 | 安全対策:基本的なコロナ対策 |
詳細は、日本野鳥の会岐阜のウェブサイトに掲載します。
https://gifubird.sakura.ne.jp/tanchokai-2.htm
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃地域・飛騨地域
開催日: 2025年03月19日
開催エリア:西濃地域
開催日: 2024年07月26日 、 2024年07月29日 、 2024年08月01日
※日付により会場が異なりますので、ご注意ください。
開催エリア:岐阜地域、東農地域、飛騨地域
開催日: 2024年09月28日
開催エリア:中濃地域
①2024年6月9日(日) 13:00~15:00
②2024年8月4日(日) 10:00~12:00
③2024年9月8日(日) 9:00~15:00
④2024年11月17日(日) 13:00~15:00
⑤2024年12月1日(日) 10:00~15:00
開催エリア:中濃地域
開催日:毎週 土 ・ 日
主に土日祝。約1か月前にHPで公開
開催日:毎週 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金
※土・日は要相談
開催エリア:岐阜地域、西濃地域、中濃地域
開催日: 2025年03月19日
開催エリア:西濃地域
開催エリア:応相談 ・出張可能エリア(大垣市内)
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃地域・飛騨地域
依頼主様のご都合にあわせます
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃地域・飛騨地域
開催日:毎週 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金
開催エリア:応相談・出張可能エリア(大垣市内)