森林総合教育センターにおける森林教育プログラム
タイトル | 森林総合教育センターにおける森林教育プログラム |
---|---|
開催日時 |
随時 |
カテゴリ | |
主催者 | 岐阜県立森林文化アカデミー 森林総合教育センター |
SDGs | 4.質の高い教育をみんなに 11.住み続けられるまちづくりを 15.陸の豊かさも守ろう |
対象 | 幼児から大人まで |
内容 | 目的・ねらい すべての人と森をつなぎ、森で暮らす楽しさと森林文化の豊かさを、次世代へ伝えていくことを目的に、子供から大人まで様々な森林教育プログラムを提供しています。 講座内容 子供から大人、自然体験指導者向けなど森での活動が楽しいと感じられる様々な森林教育プログラムを随時募集しています。 当日受付プログラムとしては、気軽に森を楽しめる森林教育プログラム(森さんぽ、森のジグソーパズル、葉っぱのたたき染めなど)を実施しています。 ※教育機関、保育園・幼稚園等を対象としたプログラムは別途募集します。 プログラム形態 屋外実習、屋内実習、座学、討論・WS |
定員 | プログラムにより異なる。 |
料金 | 無料または有料(プログラムにより異なる) |
会場 | ①美濃市曽代88番地 岐阜県立森林文化アカデミー内 ②岐阜県百年公園、ぎふ清流里山公園 |
申込方法 | ・当サイトの予約フォームから申し込み ・当日受付のプログラムもあります。 |
申込期限 | プログラムにより異なる。 |
申し込み先 |
下記フォームからお申込みください。 |
公式サイト | https://morinos.net/ |
備考 | ●汚れてもいい服装でお越しください。雨天決行。 ★詳細はウェブサイトにて発表または個別にご案内をお送りします 安全対策:指導人員の十分な確保、ヘルメットやライフジャケット等の安全用具の活用、各種保険への加入 |