このプログラムは終了しました
白山マウンテンジャーニー - 心に響く大自然のリアルを体験しよう -
開催日: 2025年08月14日~2025年08月17日
集合:8月14日(木)13:30(予定)
解散:8月17日(日)13:30(予定)
開催エリア:飛騨地域
| タイトル | 小さな里山の苔玉づくり体験 |
|---|---|
| 開催日時 |
このプログラムは終了しました |
| 開催エリア | 岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃地域・飛騨地域 |
| カテゴリ | |
| 主催者 | 岐阜トヨペット株式会社 |
| SDGs | ④質の高い教育をみんなに ⑦エネルギーをみんなに そしてクリーンに ⑪住み続けられるまちづくりを |
| 対象 | 一般向け、小学5,6年生、中学生、高校生、親子、その他 |
| 内容 | 【プログラム形態】 討論・WS 【目的・ねらい】 私達は無農薬・無化学肥料(有機栽培)にて野菜を中山間地にある圃場で栽培しています。食育授業も行っており、自然豊かな農園の環境は多くの学びがあります。有機栽培圃場の土と里山の苔を使い植物を育てる事で、「手のひらにのる小さな里山」を作り、自然共生に対する感受性を豊かに育む事を目的としています。 【講座内容】 苔玉WSの内容(作業手順) ①土を混ぜる→②水を加え泥団子を作る→③植物を差し込む→④泥団子に苔を貼る→⑤紐を使って苔を固定する 土をこね泥団子を作り、その泥団子に苔を貼る作業。 |
| 所要時間 | 30分~1時間程度 |
| 定員 | 1回あたり 10名程度 ※最小遂行人数 6名 10名以上は要相談 |
| 料金 | 参加費 1名 1,000円 ※WS材料一式含む |
| 会場 | 会場は主催者(依頼者)の指定場所 |
| 申込方法 | 下記のメールまたは電話にて、お問合せください。 ・メール:takayuki_kunieda@gtpt.co.jp ・電話:058-246-8111 |
| 申込期限 | 随時受付しています。 |
| 公式サイト | https://www.gifu-toyopet.jp/ |
| 備考 | 【安全対策】 ・指導人員の十分な確保 |
このプログラムは終了しました
開催日: 2025年08月14日~2025年08月17日
集合:8月14日(木)13:30(予定)
解散:8月17日(日)13:30(予定)
開催エリア:飛騨地域
このプログラムは終了しました
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃地域・飛騨地域
このプログラムは終了しました
開催日: 2025年07月19日
開催エリア:中濃地域
このプログラムは終了しました
開催日: 2025年07月11日
開催エリア:中濃地域
このプログラムは終了しました
開催日: 2025年04月19日
開催エリア:岐阜地域
開催日未定
開催日が決まりましたら、お知らせいたします。
開催エリア:岐阜地域
事前打ち合わせにてご相談
※ご希望に添えない場合がございますので、ご了承ください。
開催エリア:飛騨地域
開催日: 2025年04月12日~2026年03月07日
期間中の 毎月第二土曜日 ( 12回/年間 )
開催エリア:西濃地域
団体希望日
開催エリア:飛騨地域
開催日: 2025年05月17日 、 2025年07月19日 、 2025年10月25日 、 2026年01月24日
※開始時間9:30の15分前までに集合ください。
開催エリア:東濃地域
団体の希望日
開催エリア:飛騨地域
このプログラムは終了しました
開催日: 2025年09月25日
開催エリア:岐阜地域