☆清流の国ぎふ環境教育副読本を作成し公開しました。☆

県では、県民の主体的な環境学習を支援するため、環境学習プログラム等にワンストップでアクセスできる「ぎふ環境学習ポータルサイト」を開設しています。

このたび、小学4年生、5年生を対象とした清流の国ぎふ環境教育副読本「環境について考えよう」及び「岐阜らしさ」を学ぶことができる「資料編」を作成し、同ポータルサイト内で公開しましたので、お知らせします。

副読本は、県内各小学校へも配布しており、岐阜県の自然や地球温暖化など環境問題について、最新のデータや写真を基に詳しく学ぶことができます。小学校での総合的な学習の時間やご家庭での自主学習などで、ぜひご活用ください。

掲載内容

清流の国ぎふ環境教育副読本「環境について考えよう」

岐阜県の自然

「生物多様性」って何だろう?

目指そう脱炭素社会ぎふ「地球温暖化」って何だろう?

「資源循環」ってなんだろう?

資料編

森林   希少野生生物   特定外来生物   海洋ごみ   食品ロス

U R L https://gifu-kankyo.pref.gifu.lg.jp/study/kids/