ダーニングワークショップ

  • ダーニングワークショップ | カテゴリで探す
  • ダーニングワークショップ | カテゴリで探す
  • ダーニングワークショップ | カテゴリで探す
タイトル ダーニングワークショップ
開催日時

このプログラムは終了しました

2025年03月19日
13:30~16:00
開催エリア 西濃地域
カテゴリ
主催者 大垣市環境市民会議・はたけとごはんの会
SDGs ⑪住み続けられるまちづくりを
⑫つくる責任つかう責任
⑰パートナーシップで目標を達成しよう
対象 一般、教職員
内容 【プログラム形態】
体験・見学

【講師】
TARO_NUINUI さん/作家

【目的・ねらい】
捨てずに修繕して楽しく再利用することを促進し、持続可能な暮らしの文化を育みます。

【内容】
大垣市環境市民会議では「なるべく捨てない暮らしを大垣の文化に」を合言葉に色々なワークショップをしています。
今回はTARO_NUINUIさんを講師に迎え、ダーニング(基本編)ワークショップを開催します。
ちょっと穴があいてしまった。でも捨てられない!そんなセーターやベスト、くつしたなどはありませんか?お気に入りをぬいぬいしてかわいくリメークしましょう。
所要時間 2時間30分程度
定員 10名程度
料金 一般 2500円
会員 2200円
会場 エコステージおおがき(大垣市林町6丁目100)
申込方法 メール:eco-sta@smile.ocn.ne.jp
電話:0584-47-8130(平日10時~15時)
申込期限 定員に達し次第、受付終了
公式サイト http://www.nisimino.com/ecostaogaki/
備考 持ち物
・ダーニングしたいもの(セーター、ベスト、靴下など)
・糸切ばさみ
・モノを大切にする気持ち