
ダーニングワークショップ
開催日: 2025年03月19日
開催エリア:西濃地域
タイトル | 大森の径 探検&バローの社会科見学 |
---|---|
開催日時 |
2025年03月29日 |
開催エリア | 中濃地域 |
カテゴリ | |
主催者 | 株式会社バローホールディングス |
SDGs | ⑪住み続けられるまちづくりを ⑬気候変動に具体的な対策を ⑮陸の豊かさも守ろう |
対象 | 一般、親子 |
内容 | 【プログラム形態】 体験・見学 【講師】 吉野 知明(エスペックミック株式会社) 岩田 瞳(エスペックミック株式会社) 酒井 立子(プロナチュラリスト) 【目的・ねらい】 1.大森の径探検:季節の植物を楽しもう!散策は植物にくわしい先生の解説付き。シデコブシやショウジョウバカマ、ハルリンドウ等の春を感じる在来種の花を見られるかもしれません。 2バローの社会科見学:太陽光発電設備による再生可能エネルギーの利用や、ゴミを減らす取り組み等、地球を守る工夫を紹介します。 ※昼食付き(アレルギーはお申込みの際にお伝えください) 【内容】 春の植物を探しに行こう!植物博士の解説つきで楽しく学びながら森を歩けます。さらに、バローの物流センターなどの施設を特別にご案内します。バローグループを支える施設を見学しよう! |
所要時間 | 4時間 |
定員 | 定員25名 団体様はご相談ください。 |
料金 | 無料 |
会場 | バロー人材開発センター 大森の径(こみち)(岐阜県可児市大森字奥洞989-1) |
申込方法 | 下記より直接お申込みください。 メール sdgs@valor.co.jp 電話 0574-60-0861 Instagram「バローのサステナブル推進活動」のDM ※氏名、年齢、連絡先(電話番号とメールアドレス、または住所)をお送りください。 |
申込期限 | 定員に達し次第、受付終了 |
公式サイト | https://valorholdings.co.jp/ |
備考 | ・汚れてもいい服装(長ズボン)、長靴・水筒・タオル・雨具持参でお越しください。 ・詳細は別途ご案内します。 |
開催日: 2025年03月19日
開催エリア:西濃地域
開催日:毎週 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金
開催エリア:応相談 ・出張可能エリア(大垣市内)
毎月第2土曜日 9:30~12:00
開催エリア:東濃地域 恵那市長島町中野
詳細は、日本野鳥の会岐阜のウェブサイトに掲載します。
https://gifubird.sakura.ne.jp/tanchokai-2.htm
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃地域・飛騨地域
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃地域・飛騨地域
開催エリア:応相談 ・出張可能エリア(大垣市内)
随時
・全日
※事前打ち合わせにてご相談
開催エリア:岐阜地域・西濃地域・中濃地域・東濃・飛騨地域
随時
随時
①2024年4月21日(日) 9:00~14:00
②2025年2月23日(日) 9:30~14:00
開催エリア:中濃地域
開催日: 2024年09月28日
開催エリア:中濃地域
①2024年6月9日(日) 13:00~15:00
②2024年8月4日(日) 10:00~12:00
③2024年9月8日(日) 9:00~15:00
④2024年11月17日(日) 13:00~15:00
⑤2024年12月1日(日) 10:00~15:00
開催エリア:中濃地域