くるる ぎふ地域志向塾 「岐阜県の森の歴史と今」

  • くるる ぎふ地域志向塾 「岐阜県の森の歴史と今」 | カテゴリで探す
  • くるる ぎふ地域志向塾 「岐阜県の森の歴史と今」 | カテゴリで探す
タイトル くるる ぎふ地域志向塾 「岐阜県の森の歴史と今」
開催日時

このプログラムは終了しました

2024年12月18日
10:00~11:30
開催エリア 岐阜地域
カテゴリ
主催者 岐阜大学・十六銀行産学連携プロジェクト くるるセミナー
SDGs ⑨産業と技術革新の基盤をつくろう
⑪住み続けられるまちづくりを
⑫つくる責任つかう責任
対象 一般の方
内容 【プログラム形態】
座学・オンライン

【講師氏名/講師職】
大塚 俊之/岐阜大学教授

【目的・ねらい】
岐阜県の森と歴史を学び自然共生について学ぶ。

【講座内容】
人間と森の間にはずっと古い時代から付き合いがあり、岐阜県の森も縄文時代からずっと人間が利用してきました。人間にとって森は最も重要な資源であったことなど岐阜県の森の歴史を知り、環境を考えます。
所要時間 約1時間30分
定員 会場30名(オンライン:50名)
料金 無料
会場 ハートフルスクエアーG 中研修室(岐阜市橋本町1丁目10番地23)
申込方法 ①セミナーに参加をご希望の方は、シニア向けのご案内『くるるセミナー』に掲載しています「参加申込書」にご記入いただき十六銀行の窓口にご提出願います。
※シニア向けのご案内『くるるセミナー』は十六銀行の店頭窓口にご用意しています。
②十六銀行ホームイページ 「くるるセミナー」申込フォームでも、お申込み可能。
https://www.juroku.co.jp/personal/consultation/kururu/
※「お申込受付終了」と記載があってもご参加可能な場合がございますので、ご興味のある方は事務局までご連絡をお願いいたします。
申込期限 開催日の一か月前まで
公式サイト https://www.juroku.co.jp/personal/consultation/kururu/
備考 【その他ご案内事項】
お申込制となります。
※お申込者が多数の場合は、抽選とさせていただきます。
※詳細は個別にご案内をお送りします。
※このセミナーは営利を目的としたものではありません。シニアの方ならどなたでもご参加いただけます。
※お申込にていただきました個人情報は、くるるセミナーに関するものに利用し、それ以外の目的で利用することはございません。

【安全対策】
●指導人員の十分な確保
●各種保険への加入