好きな布を使って自分で縫ってみよう

  • 好きな布を使って自分で縫ってみよう | 温暖化・気候変動
タイトル 好きな布を使って自分で縫ってみよう
開催日時

このプログラムは終了しました

随時開催、平日昼間で1時間30分程度、日時は応相談
カテゴリ
主催者 株式会社 艶金
SDGs 4.質の高い教育をみんなに・12.つくる責任、つかう責任・13.気候変動に具体的な対策を
対象 小学5年生、6年生、中学生
内容 <工場見学>
巨大な染色工場を見学してもらい、洋服になる生地がどのように染められているか知ってもらう。
また二酸化炭素の排出を減らすためにどんな努力をしているか学んでもらう。

<体験>
好きな色の布を選んで手作りの雑貨づくりをしてもらいます。(簡単なコースターや巾着など)
自分だけの雑貨を作って愛着を持って、物を大切にする事に繋がって欲しい。
所要時間 平日昼間で1時間30分程度
定員 定員30名(最小催行人数10名)
クラス単位の場合は30名を超えても受入れ致します。
料金 1人¥1,000 
手縫い体験で作ったオリジナル布小物をプレゼント致します。
会場 ㈱艶金 大垣市十六町字高畑1050
申込方法 ・当サイトの予約フォームから申し込み
・メールにて直接ご予約
・電話にて直接ご予約
申込期限 開催希望日時の2週間前までに申込下さい。
(例)4月20日開催希望の場合、4月6日までに申込)
申し込み先

メールアドレス : u03nakayama@tsuyakin.co.jp

電話番号 : 0584-92-1821

下記フォームからもお申込みいただけます。

公式サイト https://www.tsuyakin.co.jp
備考 ●汚れてもいい服装でお越し下さい。
●雨天決行(傘を持参ください)。
●無料駐車場有り、大型車両でもOKです。
●コロナ感染対策を講じて来場下さい。

安全対策:指導人員の十分な確保、工場内の危険個所説明

お申込みフォーム

ワクワク!ナイトハイク(通年) | 自然環境